医王寺(福島市)

  神原田神社(大玉村)

大玉村に古くから存在する神社です。
お米の豊作を願って12神楽を春と秋のお祭に奉納するので有名です。

  道ばたのお寺(伊達市)

仕事で月舘町に行ったときお呼ばれしてしましました。薬師堂と書いてありました。

  道ばたの神社(伊達市)

  道ばたの神社(伊達市)

  三渡神社(二本松市)

  隠津神社(二本松市)

二本松指定有形文化財の神社
駐車場から神社までの参道には、杉の巨木が並ぶ何とも荘厳な雰囲気が漂う。

  白鳥神社(二本松市)

合戦場のしだれ桜を見ようとして出かけて道すがら、看板が目にとまり、おもまずお参りしてしまいました。

  信夫文知摺観音(福島市)

かつてこの地は、綾形石の自然の石紋と。綾形そしてしのぶ草の草の葉形ばどを摺こんだ風雅な模様のしのぶもちずりの絹の産地であったとか。

その名残を今に伝える文知摺石は、みや子からの巡察官(源融)と長者の娘虎女の悲恋物語の舞台となった。

また、後世、この地を訪れた松尾芭蕉も、「奥の細道」の中で文知摺石を前に一句したためている場所です。

  高林寺パート1(別名あじさい寺:二本松市)

二本松には、あじさいロードなるものがあります。
全長4?ほどでしょうか?

そのほぼ中央にこの高林寺があります。
別名あじさい寺です。

ここにものすごい本数のあじさいがあるわけではなく、この近辺の沿道に
植栽されている分を含めるとすごい量になります。
逆にこちらの方が感心させられます。

お寺のたたずまいがとっても情緒があってこれ全部含めてあじさい寺ということでしょうか。
写真を見ながらご堪能くださ
い。

  高林寺パート2(別名あじさい寺:二本松市)

パート1だけではご紹介仕切れないのでこちらもご覧ください。

  高林寺パート3(別名あじさい寺:二本松市)

パート3まで作ってしまいました。

実はこれが一番あじさいが写っています。

 
 

最近閲覧データ

 
    
  

0243-48-4525

お電話でお問合せ(ほぼ年中無休 7:00~20:00)

CONTACT

メールフォームでお問合せ