NPOとNGOの違いは?

NGOはNon-Governmental Organization’の略で、「非政府組織」と訳されますが、団体の活動内容は営利目的ではなく、社会貢献を使命としており、また政府系機関ではなく、民間の団体であるという点ではNPOと同義です。
団体のどの側面を強調するかによって使い分けられているようで、国境を越えて活動する団体はNGOと表現されることが多いようです。海外などで政府とは違う民間の立場を強調したのがNGOで、営利目的ではない社会的存在を強調したのがNPOと言えます。
法人格で言うとNPO法人は存在しますが、NGO法人というものはありません。
NGOとして有名なAMDAやピース ウィンズ・ジャパンもNPO法人です。
NGOとして活動する団体の法人格は他には社団法人や財団法人などがあり、宗教法人なども該当する活動を行っているところもあります。